※表現が不正確だったらすいません・・・
Matter.jsで重力を扱うのはEngineオブジェクトのgravityプロパティを使うようです。
Engine.gravity.x 左右方向に重力をかける デフォルトは0 正で右側に重力がかかる
Engine.gravity.y 上下方向に重力をかける デフォルトは1 正で下側に重力がかかる
Engine.gravity.scale 重力の大きさを規定 デフォルトは0.001(9.8ではないらしい)
左上 gravity.x=1 gravity.y=0の世界
(※もともと物体が右並びでばねで左側に引っ張るので分かりづらいが・・・)
右上 gravity.x=1 gravity.y=1の世界 右下に重力がかかる世界
左下 gravity.x=0 gravity.y=1の世界 一般的なイメージの世界
右下 xとyは左下と同じ。gravity.scale=0.01の世界 重力10倍の世界
Matter.js備忘録 重力編

コメント